三月のコアの会は、香川県の西の端から、はじめて参加して下さった女性。二月のコアの会にはじめて参加して下さった女子学生、後藤先生、私、の女性ばかり四名でしたが、中身の濃い会でした。この時、私が持参した、大根のつぼ漬け・カボチャのサラダは大変好評でした。その上、参加者が少なかったので、皆さん、参加しなかった方の分をおみやげに持ち帰りました。大根のつぼ漬のレシピは下記 (エフコ)
大根のつぼ漬のつくり方
| ●大根 | 2kg | 1.5cmのいちよう切り、厚さ2〜3mmに切り、塩40gをして一晩置く |
| ●酢 | 200cc | |
| ●醤油 | 200cc | 半分の量まで煮詰める。 |
| ●砂糖 | 250g | |
| ●入りごま | 60g | |
| ●生姜 | 1片 | |
| ●塩吹こんぶ | 80g | |
① 1晩漬けた大根を良く絞り、沸いた湯の中でさっとくぐらす。(長く置くと はりはり感がなくなる)
② 覚ました大根と、さましただしを合わせ、千切りにした生姜、ゴマ、塩吹き昆布を混ぜる。(水分が多く出たら材料をザルにあげ水分だけを煮詰めて戻す)
カボチャのサラダ
カボチャのサラダは、カボチャを1cm角に切って、レンジでやわらかくなるまで チン して冷まします。レーズンもお湯でやわらかくして冷まします。それをマヨネーズであえるだけ。もっとおいしくして食べようと思ったら、カッテージチーズを加えます。カッテージチーズのレシピは次頁。かぼちゃ、カッテージチーズ・レーズンを入れてマヨネーズ・レーズンを入れてマヨネーズであえるだけ。大変おいしいですよ。栄養満点!
(エフコ)