Back index Next

―― は じ め に ――

 新しい年の始まりです。今年の干支は「午」、勢い、スタイル、器量を揃えって、いざダッシュ・・・・!昨年末と比べ、香川県は暖かいお正月です。昨年末、12月7日夜中の12時25分に「アルコール健康障害対策基本法」が成立しました。予定では翌日の8日に岡山で「アルコール健康障害対策基本法を願う集い」が開催される予定でしたが、急遽「祝う会」となり、国家議員の先生方、地元の県議会の方、中国四国アルコール関連問題研究会会長、国立精神センター長、岡山医療センター長、ASKの今成様、全国各地の精神科医師、当事者団体、声援者など(520名?)が参集され盛大に執り行われました。会場は嬉しさと長年の苦労の末勝ち取ったと言う興奮で盛り上がっておりました。
 その中で、猪野亜朗先生と握手ができた感激は一月たった今でも忘れることがありません。猪野先生曰く「無名(G)だが・・・支援者が頑張っているにもかかわらず、大きな体制がそ知らぬ顔・・・これではいけない。やる気を削ぎ落とされる・・・何とかしなくては・・・」と危惧されたときから思案されたと申します。
 猪野先生は2010年元旦、「私の初夢」と題してメンバーに投げかける中で、2012年5月「アル法ネット」の結成をみることになった。アル法ネットは全断連が協同していたアルコール問題議員連盟と連携をし、法案討議を重ね、賛同団体、賛同議員を増やし、各地で「集い」を重ね、全党合意を得て、法案成立へとゴールインしたのです。12月13日には内閣府にアルコール健康障害対策基本法施行準備室が設けられました。
 言い始めてずいぶんと早くに成立をしたものだと考えますが、これまでの素地つくりがなされていたがゆえの成立です。記念すべき2013年となり、新たな年を向かえ、施行後2年以内に基本計画を策定すること、都道府県はそれに即して推進計画を策定することが定められています。
 まだまだやるべきことが山済みです!当事者、家族、支援者、賛同団体の皆さんで前進飛躍していくことを元旦に誓います・・・・・・! 

 (G記)
アル法ネットの基本法コンセプト

  • 基本法は、WHOの考え方に沿って「アルコールの有害な使用の低減」をめざす
  • 最新のエビデンスを基本にした対策を行なう
  • 一次予防(発生予防)として、「教育・啓発・研修の充実」と「国によるアルコールの社会規制システムづくり」をめざす
  • 二次予防(進行予防)、三次予防(再発予防)として、省庁横断的な「総合的で連携した対策」をめざす
  • 地域における「関係機関の連携」を重視する
  • アルコールの有害な使用によって被害を受けた当事者とその家族の支援対策を重視する
編集後記

 お正月はいかがですか・・・!年末に「竹取姫の物語」映画を鑑賞してきました。月から地上に人の体を借りて降ろされ、月に戻る・・・・まだ上映中でしょうかね?昔話を再考するにはよき作品ですね。今年もよろしくお願いいたします。

(G記)