[ index ]

エフコ

ドイツ・ノルウェー紀行  

―― 序 ―― 

今年もヨーロッパの黄金の5月にドイツとノルウェーに行ってきた。旅行日を入れて3週間(21日)。娘夫婦が細かく心を配って、あちこちと連れ歩いてくれた。我家から娘の住いまでは24時間。21日間の内、観光をしたのは16日。娘の家でゆっくりできたのは、ほんの数日。ちょっとお疲れ様の私達だったが、私達の人生の中でこんな時がこようとは想像もできなかった。娘がドイツに居るからこんな旅ができる。私達は幸せ者だと思っている。

――(1)――

  娘はドイツ人と結婚して10年目、田舎者の私達両親は娘がドイツ人と結婚することをこころよく思わなかった。そのことにより娘の住いに夫婦で行くのが、娘が結婚して10年目にしてやっと実現した。
夫ははじめてパスポートを手にして関空へ。我家を朝4時40分に出発してドイツ・ブレーメンの娘の家に到着したのはドイツ時間夜10時(日本時間は翌朝5時)実に24時間以上。疲れた―。

 到着したのは夜。そして翌日は昼までゆっくり。午後、娘がブレーメンの街へ連れて行ってくれた。夫は、はじめてのブレーメンの街・マルクト広場に感動。そして、オープンカフェーでドイツ料理を食べた。大きな肉・ジャガイモ・白いアスパラガス紫キャベツの酢漬けボリューム満点。もちろんドイツビール付。
 夕食には娘が鶏の丸焼きを作って食べさせてくれた。夕食後、嫁婿のクリストフが孫二人をクリストフの実家へ連れて行った。明日、私達をオランダへ連れて行く為。クリストフの車は5人乗り。娘夫婦・孫二人・私達二人・全員では車に乗れないから。

 翌日は、オランダ、グローニンゲンへ。ドイツ・ブレーメン駅から列車に乗り、クリストフの待つ駅へ。ドイツの駅は、どこも改札口というものがない。皆適当に自分の乗りたい列車に乗る。指定席券は買える。列車に乗ったら車掌が切符を見に来る。
 クリストフと合流して彼の事で高速道路を走る。ドイツとオランダの国境を越えるが、EUになってから検問が無くなった。道路の向こうに国境の警察署らしき建物があった。高速道路の標識がドイツ側は青色。オランダ側は緑色。オランダに入って大きなスーパーの駐車場に車を置いて、バスでフローニンゲンの中心部へ。駐車場のすぐ横にバス停がある。バス会社とスーパーが提携しているのか多くの人がバスを利用して街の中心へ移動していた。グローニンゲンの街へ偶然にも移動遊園地がきていた。ヨーロッパでは移動遊園地が普通のよう。大きな街には2〜3週間。小さな街は3日とか来るよう。大規模な移動遊園地だった。大きな台車に乗せて遊園地が移動して来るとは驚いた。

 私達も童心にかえり、遊園地の観覧車に生まれてはじめて乗った。最初は足が地についていたので“楽しいなー”と思っていたが?徐々に高くなり建物の3階位の高さになりスピードが出て回転しはじめた。振り落されそうでイスにしがみつき、歯をくいしばって、片目をつむり、両目をつむり、何と表現したらいいのか、一生分の怖い思いをした。クリストフは高い所が好きな人でおもしろがって、後を振り向き私達の怖がっている写真を撮っていた。
 オランダは川が多い。フローニンゲンの街も街はずれに川があり、川の中に川に浮かんだ家が建っていたのには驚いた。それぞれの家は岸にロープで固定していた。川の中の住宅団地だ。工夫をこらしおしゃれな家を作っていた。川の上の家に庭を作っているのがあったり、観葉植物の鉢を並べてあったり、色とりどりの花の鉢植えを並べてあった。

 フローニンゲンの街へ行ったのは、観光と魚を買うのが目的。フローニンゲンの街は、大きな市場があって魚を売っている店も何軒かあった。ドイツ・ブレーメンには魚屋というのはなかった。今度の旅の第一の目的は、クリストフのご両親のところへ行くこと。
オランダ・フローニンゲンから高速道路を車で約2時間。ドイツ・ファーレーのクリストフの実家に到着。
夫はクリストフのご両親にはじめて対面。お互い言葉は通じないがタイヘン歓迎してくれているのがよくわかる。
クリストフのお父さんは夫の手を取るようにして、家の中の隅々まで案内してくれた。夫は大変感激していた。クリストフのお父さんは、スナップ写真を小さく切り、200枚位を貼り付けて、家族の歴史を大きな額に入れて飾ってある。私も昨年それを見せてもらった時 “何てあたたかい家族だろう。この家に、ご縁いただいた娘は幸せ者だ。そして孫達も、このおじいちゃん・おばあちゃんの孫としてこの家の家族になれたことよかった”と思った。
  クリストフの家族はドイツの田舎の普通の住宅団地にあるが、我家の敷地の5倍はあると思われる。クリストフのお父さんは「普通の家ですよ」という。なるほど同じような規模の家が道路の両側にある。家は道路寄りに建っている。家の敷地の奥の方には大木があり森のよう。よく手入れされた芝生の上には、お父さんの作品があっちこっちに立っている。お父さんは芸術家である。
しゃくなげの花が華やかに咲き、小さな草花が整然と咲いている。庭の手入れは全部お父さん。お母さんが好きなお花を植える場所がほんの少しのスペースで許されている。我家とまったく同じ!
  フローニンゲンで買った魚はクリストフが庭で気長く焼いてくれた。大きなサバの姿焼き。長い木を組み合わせて高い位置から焼き網をつるし、炭火で焼いたのは思いのほか、とってもおいしかった。サバは切り身にして煮たり焼いたりしか経験したことのない私には、こんなにも大胆な魚の扱いに驚いた。
  食事はお母さんの手作りのものが並んでいた。ジャガイモがとってもおいしかった銘柄の違うビールとかワインがいろいろ出てきた。

記:エフコ